じいじの昔語り!50歳の戯言(^_^;)

50歳超えた初老がなんとなく昔を語る物語、昭和や平成初期ってどんな時代だった?(*^_^*)

【阪神ファンの戯言】………ファンの質

news.yahoo.co.jp

 

 今日の試合も見ていませんが………結果はYahoo!ニュースで確認、コメントを見ると………
 陽川に送りバンドで失敗………かなり荒れているコメントでしたが………

 いや100%とは言いませんが、現実的に99%は優勝は不可能だと思います。
 先日の巨人戦でも少し書きましたが、今している事を前半戦でするべきではありましたが………いろいろ試すという行為………

 では今するなといえば、そうでもなく来期に向けていろいろ出来ることはするべきなのですよね………

 基本的に阪神ってもうはっきりと言えることは練習不足です………
 ただこれは他の球団も時間が無かったという事は事実です。
 なので時間が無かったから練習不足という言い訳は立ちません………

 ただ矢野采配ですがあの失策率で巨人以外には勝ち越し、そしてAクラスキープは十分評価してよい成績だと思います………

 そして今も来期に向けていろいろと試行錯誤しているのであれば、敗戦はもう致し方ないと思うのですが………

 正直………巨人以外の監督はどこも早く辞めろみたいなコメントが圧倒的に多く………
 それでも阪神は少ない方といえば少ない方ですが………

 なんとなく感じるのは今って本当にもう叩ければなんでもいいみたいな風潮が野球にも流れてきているのかなと………

 阪神の監督の待望論に多いのが岡田監督ですが………
 岡田監督も100%は無いとは言いませんが99%ないと思います。

 岡田監督はある種中日上層部が落合監督黒歴史にしているように阪神上層部も同じ位もしくはそれ以上に嫌っていると思うので………

 仮に岡田さんがしたとしても現状の戦力ではオリックスで監督した時のようにBクラスで終わると思います………

 それはそれできっとファンからはまた袋叩きのコメで埋め尽くされるのでしょうが………

news.yahoo.co.jp

 

 数年前にニュースでオレオレ詐欺に引っ掛かったとテレビで見掛けた際に随分と老けた印象+軽度の認知症を患っているのかなと感じましたが………

 

 それからまたしばらくしてダウンタウンガキの使いで拝見した際にはさらに老けた印象+歩き方などで認知症がかなりまずい所まで来ているのではと………

 

 いぶし銀とか名わき役などいろんな人がいる中で、斎藤さんは本当にねっちこいいやらしい役などさせたら右にでる人はいないのでは………

 ああこういう感じの人いるよね、ドラマとわかっていても嫌悪感を与えられる、素晴らしい演技力を持った俳優さんだと思います………

 

 むしろ名優や名わき役よりもずっと凄い方なのではと思います………

 

 昨今69歳という年齢は若い部類に入ると思います………

 ご冥福をお祈りいたします………

 

 

 懐かしい………時代の流れなんですね

www.itmedia.co.jp

 

 今から30年前位は本当にあっちこっちにファミコンショップがありました………

 自分も1年位個人経営店でお手伝い感覚のバイトをしていたのはいい思い出です。

 トップボーイは市内でなく市内からずれた地域に二店舗あって、自転車で1時間位かかるので頻繁………いやそれでも10日に一度はなんとなくいっていたから頻繁になるのかな………

 PS2が出だした頃から少なくともお手伝い感覚でしていた個人経営店は苦しくなってきましたね………

 簡単に説明すると、任天堂などはうちのソフトが欲しければ契約してどんなソフトでも一定数入荷しろと………
 でソニーPS2の頃からその流れになり………
 仕入れて売れなかった場合保証などなく売れなかった店側の責任になります、今はわからないのですが当時新品などが捨て値で売られているのはそういった理由になります。

 中古だけどうにかなるのかといえば、それもまた苦しく一定数の新品がなければ客ってつかないんですよね………

 大手ならともかく個人経営でそんな契約などまず出来なくて、店長が言うには年契約で何百万もかかるとかなんとか………

 結局怪しい仕入れ業者みたいなところからほぼ定価で新品を仕入れる形で仕入れていたのですが………
 時に大手の経営店、家電量販店で予約購入して赤字で販売したりもしました………
 結局どこもPS3になる頃は個人経営店はほぼ全滅でした。

 むしろまだトップボーイがあったのかと………
 
 今の経営体制がどんな形なのかまったくわかりませんが、ゲームだけではとても今迄続いていたとは思えないのでブックオフみたいな感じで経営していたのかなと思いますが………

 全盛期の頃のファミコンショップなど知っているとあんなに早く寂れてしまうのかという感じの中、むしろ良くここまで頑張っていたなと思います………

【阪神ファンの戯言】昨日の試合は悪い内容ではないかな………

正直昨日の試合をもっと早くから出来ていればと思う………

 二つのキーポイントがあったと思いますが………
 一つは高橋の交代ですが………これはしょうがないですね。
 交代するのなら6回裏の頭から交代するべきであって、ランナー無しの状態からリリーフに繋げてあげないと………

 あの場合誰が一番抑えられる確率が高いかというと高橋しかいないのですから、単純に菅野では絶対負けられないという巨人の凄さですね………

 7回表のノーアウト1.2塁の送りバントからのヒットエンドラン、結果空振りのタプルスチール3塁アウトですが………

 あれは結果論であってあの攻めは悪くないと思います………

 阪神としては苦手意識全開の巨人ですし、あの逆転を許した状態でセオリー通りの送りバントは確かにありですが、勢いというのをつけるためには一か八かの奇襲のヒットエンドランもありだと思います………

 そもそもその位のゲーム差がありますし、なにがなんでも勝ちに行くという意味合いでは昨日の阪神はいろいろ試行錯誤はしていたんですよね………

 昨日の試合の工夫をもっと早くからしていたらになるのですが………結局それが出来なかったから今の巨人の独走がある訳で………

 福留と糸井なんですが………あれは矢野監督の采配ではないと思います………
 阪神幹部の意向だと思いますよ………あの二人をどうにかして試合に使ってくれみたいな指示がでていると思います………

 一番は巨人の菅野ではなにかなんでも負けられないという巨人の執念でしょうね………

 キン肉マン騒動………

 実は最初のスクショ騒動の時は、ゆでたまご先生の言い分は理解できました。

 読書側の言い分で、アイコンはいいのか、そもそも宣伝になっているだろう、これがもっとも多かった意見だと思います………

 

 個人的には、アイコンもいいし、二次作成などでブログやツイッターで使用は良いですよと解釈していたのですが………

 

 ただそのまま画像などを使ってブログやツイッターなどで使用するのはやめてください、ようはそれで収益をあげるような行為はやめてくれって事なのだと解釈していました………画像を使用する場合は集英社、もしくは本人に許可をとってくれって事なんだなと………

 

 そもそも二次作成の方が今だと、【俺の画像は勝手に使うなよと】とほぼ9割位がそういったアピールをしていると思います………

 本家が守られなくて、あえて贋作と表現させてもらいますが、贋作の方が主張するってのもいかがなものなのかと………

 

 なのでこれで落ち着くのかなと思っていたら………

 

 ところが、ゆでたまご先生の応援というか主張を通そうとする集英社の言い分はわからんでもないのですが………

 感想はいいけどネタバレはだめだよ………

 正直ゆでたまご先生の言い分はわかるとして、編集のプロとしての集英社が今この時代、もはやネット社会で、どういった経緯で炎上になるかは勉強しても勉強しきれない位に難しい問題だと思います………

 

 感想はいいでもネタバレはだめなんて、本当に曖昧すぎる程の曖昧表現をしてさらに法的処置………

 

 正直キン肉マンの盛り上がりなどは、web連載、ネタバレに感想でここまで盛り返したと思います………

 

 自分も二世で絶望した男だったのですが、web連載で第一部クライマックス悪魔将軍、ザマンの頂上決戦の盛り上がりの感想ネタバレなどを参考にしてネットカフェで読みだしたのですが………

 

 すげーと素直に思いました。正直初期のキン肉マンはそこまで好きという感想もなく流れでなんとなく読んでいて、二世もそんな感じでしたが………

 

 どうにも二世の無駄に長い一試合一試合でげんなりしてきて、もはやタイムスリップの時間超人編はああいつの間にか終わってたんだなと………

 

 でもweb連載のキン肉マンは悪いところを全て直して新たなキン肉マンとして本当に熱く、感動、昔のジャンプの正義友情努力を盛り込みつつ、さらには新世代の伏線改修などをからめつつ、これはジャンプでしてもワンピースに匹敵するlevelではないかと本気で思いました………

 

 正直ジャンプさんというか、集英社の方々も今いろんなweb連載は手掛けているのですが、炎上でどれだけの作家潰してますか………

 

 スクショ、ゆでたまご先生の画像の無断使用禁止というのは凄く良くわかるし、そこは集英社としても断固強い意思を主張するべきだと思いますが………

 

 感想、ネタバレはいけないよ………

 いや感想は良いよ、けどネタバレはいけないよ………

 

 いやこれ言い出したら、どの漫画にたいしても線引きなんてできないじゃん

 

 何人かのブログなどで、自分はネタバレは元々気にしないのでそのブログの感想などを楽しみにして読んでいたのですが………

 

 こぞって更新やめちゃったんですよね………

 

 今後のキン肉マン騒動がどうなるかはわかりませんが………これでひと段落したとしても、物凄いファンの間では水を差された展開になるのかなと………

 

 

 【阪神ファンの戯言】………捕手のリード 横浜中日戦

 今日はニコ生で横浜中日戦を見ていたのですが………

 

 4点リードして良い感じで横浜が試合を進めていたのですが、4回表失策がらみで中日3点返して流れが中日傾いたのですが………

 

 しかし今季のセリーグは………阪神見ているともう失策に対して気にならなくなってきたのですが………それでもやはり失策がらみの失点は投手は辛いだろうなと………(;^_^A

 

 まぁ阪神が酷すぎるとはいえ、やはりセリーグって全体的失策は今季多いなと………これはやはりコロナ禍でどこも練習不足が影響しているのかなと………

 

 

まぁこれは藤浪やガルシアなんかもそうなのですが………

 中日が相手のミスやなんやらで3点取り返した4回の表………
 それなりの反撃ムードが漂う中、中日木下が5回裏、簡単にツーアウトを連続三振でとっていい流れでいくのかなと思いつつ、ソト、佐野と連続ヒットで別人のようにストライクが入らなくなりました………

 藤浪やガルシアもこうなると独り相撲状態で………いやこれはいいんですよ、一人相撲を今更………

 で次の宮崎なのですが………もうストライクが入らないから仕方ないのはわかるとしても、なぜあえて大きく外してボールを取りに行くのかがよくわかんないんですよね………

 これは梅野もたまにやるけど、あれは投手を落ち着かせるために必要なのかなと

 今日の木下もあの場合もっとカウントが悪くなるのにあえてやる必要があるのかどうか………

 いやまだ次の打者が下位打線とかならわからなくもないのですが、今日の横浜のクリーンアップなんて皆当たっていてのっている中あのわざと外すリードはなんの意味があるか………

 結局そのまま連続四球の押出で追加点投手交代さらにヒットでダメ押し………

 いやまぁこれはともかく、結局ストライクのはいらない投手にあえて外して一球無駄にするリードってなにかセオリーでもあるか疑問に思って………(;^_^A

 

【阪神ファンの戯言】原監督、地獄をみた男の復活劇………

 最近、ようやく朝夜は涼しくなってきた感じですね………(;^_^A

 

 とはいえ、昼間はまだまだ暑いので、熱中症などには気を付けたいですね………

 

 自分も無職なってとうとう2年目に突入、いよいよ貯蓄も底をつきはじめ、年内をむかえられるかどうか怪しくなってまいりました………(;^_^A

 

 まぁもう天涯孤独の身なのでこのまま世の中からリタイヤしてもいいかなと2年前に仕事を辞めた時から………

 

 とまぁそれはともかく原監督おめでたい話なので………(;^_^A

 

 うちの親父が巨人の大ファンで………というか長嶋茂雄の大ファンでした………

 原氏の現役時代をテレビでよく見ていましたが、まぁとにかくこれでもかってぐらいに叩かれていた巨人の4番打者でした………

 成績は悪くはないのですが、巨人の4番の宿命なのでしょうか要は打率とか打点は低くていいからチャンスに打てやという事で………新聞などで原またチャンスに打てずとかそんな内容が多かった気がします………

 王氏もそうだったのですが、とにかく原さんもナベツネに嫌われていた感じでした………

 結局王さんは巨人と言う球団を捨てて現ソフトバンクダイエーホークスの監督に就任しました。

 原さんも一度目の監督退任の時にはかなり新聞では巨人ともめにもめて最後はやってらねーみたいな感じで自分から辞めたみたいな形で書かれていました………

 原さんの場合はただ他の球団とはその後も絡むことはなく、再び巨人監督という大任を任される事となったのですが………

 いや別人でしたね………一度目の監督の時はかなり選手に寄り添う形の監督でしたが、二度目はとにかくベテランだろうがなんだろうが成績が悪かったり、ミスを連続でしたりした選手は躊躇なくスタメンから外したりと、俺はもう優勝するために監督しているんだよと………

 いや実際はこれが当たり前なのでしょうが………今の巨人以外の5球団って結局これがどこも出来ていないんですよね………

 追いかけているチームがその当たり前の事が出来てなくてトップを走っているチームがその当たり前の事をしているのだから、そりゃ差もつくし独走を許すわけだなと思いますが………

 ただ原監督の現役時代の叩かれっぷりや、監督一期目の不遇を知っている身としては、本当に良くここまで持ち直したと思う、間違いなく名監督の一人だと思います。

 おめでとうございます。

 

 またブログを復帰しました、よろしくお願いします